- HOME >
- ブログ
お花見
|
|
2015.04.07 |
|
みなさん、今年はお花見に行きましたか?
ホームでは残念ながらお天気が悪かったので お花見弁当を食べて、気分を楽しみました♪
|
|
ひなまつり会
|
|
2015.03.31 |
|
❀吉備の杜 ひな祭り会❀
3月3日 ひな祭り会を行いました。 午前中は、みんなでちらし寿司をつくりました。 午後は、吉備の杜、杜の家合同で ひな祭り会を開催! 職員による、お内裏様とお雛様の登場で始まり、 ひなまつりを歌って、踊って、 大爆笑の福笑いゲームも挑戦しました。 そのあと、ボランティアの先生による お茶会も行いました。 みんなの笑顔がたくさん見れて、 とても楽しい会となりました。 また来年も、パワーアップした おひな祭り会を行いたいと思います!!
ちらし寿司作り
みんなで作ったちらし寿司完成!
お内裏様とお雛様!?
福笑い大会
手作りデザート❤ |
|
ひなまつり&避難訓練&祝1周年(^v^)
|
|
2015.03.18 |
|
3月3日ひなまつり会を楽しみました。歌ったり福笑いをしたり楽しい時間を過ごしました。お昼ご飯はちらし寿司に茶碗蒸しをみんなでいただきました。
3月18日は避難訓練をしました。 一緒に出口の確認をしたり万が一に備えました。 3月17日は杜の家1周年でした(*^_^*) これからも皆さんに愛される笑顔いっぱいの施設目指し頑張りますのでよろしくお願い申し上げます。
お昼ご飯はちらし寿司❤
福笑い楽しいな(*^^)v
お内裏様とお雛様(笑)
消火活動!!!
避難中!!! |
|
ひなまつり
|
|
2015.03.02 |
|
今年のひな祭りは
みんなで手作りのごちそうをいただきました。 職員のちんどんや、お菓子のプレゼント、 記念撮影などをしてたのしみました。
|
|
節分
|
|
2015.02.10 |
|
~節分~
『鬼は外~!福は内~!』 2月3日(火)は節分! みんなで恵方巻を作り、豆まき大会を行いました(*^_^*) 「自分の巻き寿司は自分で巻く!!」ということで 皆さん自分の食べる巻き寿司は自分で巻きました。 上手な方には、職員の分まで巻いてもらいました(笑) 巻き寿司は、昼食時、切らずに食べてもらいました! 午後からは、本物!?の鬼が登場! 豆に似たてた新聞ボールを 「鬼は外~!福は内~!」の掛け声と一緒に 投げつけ、福を呼ぶ笑い声とともに 節分を祝いました\(^o^)/
さすが101歳!手慣れた手つきで巻きます!
大きいのが巻けました!
みんなで巻くと楽しい❤
1本まるまる頬張ります!!
鬼が来た!
鬼さん、また来年も来てね(^_-)-☆ |
|
|
|
|

